学校ブログ

運動会直前! ~最後の全体練習がありました~

いよいよあさってが運動会本番です!本日、最後の全体練習がありました。その様子を紹介します。

★6年3組の学級目標です。

「下級生のお手本となり・・・」とあります。運動会の全体練習では、まさしく高学年が初めて運動会を体験する1~4年生の「お手本」でした。

 

★入場の立ち位置の確認をしました。

 

★応援の練習をしました。

 

 

本番が待ち遠しいですね!!

運動会に向けて ~5年生の学級旗完成!~

5・6年生は運動会で「大沼ソーラン2023」を踊ります。踊りの中で学級旗をはためかせるそうです。5月10日には6年生の学級旗を紹介しました。5年生も学級旗が完成しましたので紹介します。

5年1組

 

5年2組

 

5年3組

 

それぞれの学級の個性がキラリと光る素敵な学級旗です。

青空に はためく学級旗が目に浮かびます。

保護者の皆様、5・6年生の「大沼ソーラン2023」に乞うご期待を!!!

大沼っ子の伝統なんです!~その2~

運動会の表現では、上学年が下学年に踊りを教える場面が見られました。今回は、6年生が5年生にソーランを教える様子を紹介します。

★6年生はステージで踊ってお手本を示します。

  

★5年生はお手本を見ながら練習します。

 

★5年生の列に入って、細かいところに注意を払います。

 

こうやって、上学年は下学年にかっこよく踊るコツを教えるのですね!

上学年が下学年に教えるのは大沼小の伝統です。大沼っ子の素晴らしさを目の当たりにしました!

運動会当日の表現をお楽しみに!!

大沼っ子の伝統なんです!~その1~

運動会の表現では、上学年が下学年に踊りを教える場面が見られました。4年生が3年生に花笠音頭を教えている様子を紹介します。

★まずは4年生が踊るのを3年生は見つめます。

 

★4年生の間に3年生が入って一緒に踊ります。

 

★それでは一斉に踊りましょう!

 

先生方に伺うと、大沼っ子は伝統的に上学年が下学年に踊りを教えているとのことです。

素晴らしいですね。そうやって、リーダー性が育っていくのですね。

とてもすがすがしい気持ちで練習を見ていました。

待ち遠しい運動会!~運動会予行練習~

本校は、令和5年5月27日(土)に全校児童による運動会が開催されます。本日は予行練習が行われました。大沼っ子は本番さながらに、係の仕事や演技、応援

を頑張っていました。今回はその様子を紹介します。

★児童席にはテントを立てました。

 

★開会式の練習です。

 

★応援の練習です。

 

★各ブロックごとの表現を少し紹介します!

低学年はハイタッチダンス

 

中学年は花笠音頭

 

高学年は大沼ソーラン

 

運動会は、いよいよ来週に迫ってきました。

急な暑さにも負けず、頑張っている大沼っ子です。当日の雄姿をお楽しみに!!