カテゴリ:今日の出来事
ようこそ!大沼小へ!!~1年生を迎える会~
4月末に運営委員会の児童が中心となって「1年生を迎える会」を開催しました。本校では通常の集会もオンラインで実施しています。今回もオンラインで実施し、オンラインならではの動画を多用した楽しい集会となりました。
★運営委員会の委員長さんからの歓迎の言葉
★1年生はオンライン中継にしっかり参加していました。
★大沼小学校の紹介は動画を交えて。○×クイズもありました。
★1年生からのお礼の言葉
★ステキな会を開催した「運営委員会のメンバー」
ゴールデンウイークが明け、大沼っ子は元気に学校に戻ってきました。そして1年生は学校探検が始まりました。徐々に小学校生活に慣れてきています。
安全・安心な学校生活のために~避難訓練(火災)の様子~
本校では、子供たちの安心・安全な学校生活のために、4月20日(土)には引き渡し訓練を、4月26日(金)には避難訓練(火災想定)を実施しました。避難訓練では、避難経路の確認を目的に「お・か・し・も」を実践しました。
★だまって、真剣に避難しました。
火災想定ですので、口元にハンカチを当てている子がたくさんいました。すばらしい!
★それぞれの避難経路から集まった子供たちは、黙って整列し、次の指示を待っていました。
これまた、すばらしい!
★校長先生から、訓練の大切さについて聞きました。
★しっかり話が聞けるかっこいい大沼っ子です!
教室への戻りも、整然とできました。
「自分の命を守る」学習は、年間を通して、計画的に実施していきます。
ご家庭でも、「自分の命を守る」ことについて、話し合ってみてください。
GW後半も、安心・安全にお過ごしください。
5月7日(火)元気な大沼っ子に会えるのを楽しみにしています。
引き渡し訓練がスムーズに進行しました。
本校では4月20日(土)に授業参観と引き渡し訓練を実施しました。
★各学級で、保護者(引き渡しをする方)と児童が揃い、引き渡しカードを担任に渡して引き渡し完了でした。
1年生の様子を紹介します。
★どの学級でもスムーズに引き渡し訓練が進行しました。
大沼小学校の保護者の皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。
【5年生】昇降口の靴箱の美しさ!~心が整っている証拠~
毎朝、教室や校舎内の様子を見ていますと、大沼っ子の様子がわかります。靴箱の外靴、上履きがきれいに揃っているということは、一人一人が、脱いだ外靴あるいは上履きをそろえて靴箱に置いているということです。つまり、きれいにそろえようと意識しているからです。そういった意識は「心が整う」ことにつながり、学級、学年がまとまる大事な意識づけにつながるのです。5年生の昇降口では、どの学級もきれいに外靴が揃って置かれていました!!まさに、「心が整っている」証拠ですね!
そういえば、昨年度、この学年の大沼っ子は、校外学習で訪れた森山浄水場で、靴を脱いで施設に入った時もきれいに靴が揃っていて、HPのブログで紹介したのを思い出しました!
★昨年度のHPより
すばらしい大沼っ子たちですね!!
高学年になった5年生たちの活躍が楽しみです!
【6年生】1年生の「朝の準備」お手伝い
朝、各教室の様子を見に行くと、6年生が1年生教室で準備のお手伝いをしている場面を見かけることがあります。
6年生担任から、手伝いに来ている大沼っ子(6年生)は、朝登校後、朝活開始前の時間に、自主的に1年生の手伝いに行っていると聞きました。
優しく声をかけたり、見守ったりしている姿から、最高学年としての温かな気持ちが伝わってきます!
ありがとう!6年生のみなさん。