タグ:4年生

【4年生】算数の学習とマインクラフト(ゲーム)!

教室を訪問していたら、興味深い授業をしている学級がありましたので紹介します。4年3組では、算数の面積の学習のまとめとして、マインクラフトというゲームを活用して1㎢の大きさを確認していました。

★課題は「1㎢をつくろう!」

★頭の中では縦1㎞、横1㎞の面積だと分かっていても、体感できないので、

ネット上のゲーム、マインクラフトで1㎢(ゲームの仮想空間上の土地)の面積を学級全員で色塗りするようです!

イメージはこんな感じです。↓↓↓

★それでは、挑戦! 

ミニチュアサイズの人(学級のメンバーそれぞれ)が色を塗っています。

  

★どの子も真剣です!

 

★1㎞×1㎞=1㎢ で、1㎡のマスをどれだけ塗らなくてはいけないか、考えながらとりくんでいました。

ゲームを授業に活用した興味深い取り組みでした。

 

【4年生】理科支援事業による授業をしました!

11月29日に4年生は、日立市理科クラブの先生方をお招きし、「ものの温度と体積」の授業を行いました!

★真剣に話を聞いています!

支援授業支援授業

 

 

 

 

 

 

 

 

 ★液体の温度を測っています。

支援授業支援授業

 

 

 

 

 

 

 

 

★子どもたちの身長よりも大きいですね!

支援授業支援授業

 

 

 

 

 

 

 

 

 ★最後に実験の結果を確認しました。

支援授業

 子どもたちも楽しそうに、授業に参加したり、先生の話を聞いていたりしました!

理科クラブの皆様、本当にありがとうございました!

【4年生】校外学習~茨城県庁・笠間焼体験~

秋晴れの中、4年生は社会科の校外学習として茨城県庁の見学と笠間焼体験に出かけました。

★茨城県庁の見学 展望階からは四方見渡せました!

 

 

★笠間焼(てびねり作品づくり)体験をしました。

 

 

できあがった作品は、乾燥させて釉薬をかけて焼いてくださいます。

できあがりが楽しみです!

茨城県の伝統文化に触れた貴重な体験となりました。

【4年生】いのちの教育を実施しました

助産師さんと保健師さんにご来校いただき、4年生が「いのちの教育」を実施しました。

★助産師さんから話を聞きました。

 

 

★生まれたての赤ちゃんとほぼ同じ体重・身長の人形を抱っこする体験もしました。

★参考図書も紹介されていました。

 

★「思春期の心の特徴」について親向けに話がありました。

思春期の子供との向き合い方について、参考になる話をしてくださいました。

4年生の保護者の皆様、本日はお忙しい中、親子学習会にご参加くださり、ありがとうございました。