タグ:3年生

【3年生】校外学習~日立市消防本部&日立警察署~

今回は3年生が社会科の「くらしを守る」の学習の一環で、日立市消防本部と日立警察署を見学に行った様子について紹介します。

★はじめに日立市消防本部に行きました。

★消防署の職員の方に案内され、署内や「働く車」を見学しました。

子供たちは話をよく聴き、熱心にメモをしています!真剣な表情がステキです!

★次に日立警察署を見学しました。話を聞いたり、「働く車」を見学したりしました。

 

3年生たちは、自分たちの生活を守ってくださっている、消防署や警察署の仕事の様子がわかったようです。

この学習を元に新聞にまとめていくようです。できあがりが楽しみです!!

【3年生】河原子小3年生とのオンライン交流会~日立市ってすごいんです!その2~

3年生は、このHPでも紹介していますように、社会科の学習で身近な地域(主に日立市)について学習しています。同様に近隣の河原子小学校の3年生も学習していますので、オンラインで情報交流会を開催しました。その様子を紹介します。

★交流会を開いた3年生のある学級です!

★今回は大沼小で調べたことを河原子小のみなさんに聞いてもらいました。

★知らせたいことをまとめました。それを提示しながらの発表でした。

★画面越しに河原子小学校3年生から質問や感想発表がありました。

★最後に互いに挨拶を交わしました。

調べていることを他校の児童と交流するのは、お互いに良い影響を与えていました。

2学期も交流会を開催し、次回は河原子小学校3年生のみなさんからの発表が中心になる予定です。

 

【3年生】今年度最後の授業参観~その3~

今年度最後の授業参観が行われました。3年生はどの学級も「き★らら」(総合的な学習の時間)の学習でした。来月2年生に向けて行われる「大沼のまちのよさを伝える発表会」ためのパワーポイント原稿を吟味している様子を授業参観では見ていただきました。参観にいらっしゃったお家の方からアドバイスもいただいたようです。また、作ったパワーポイント原稿を発表し、友達からもアドバイスをもらっていました。

★様子を紹介します。

3年生ながらパワーポイントを使いこなして発表原稿をまとめている姿がとてもかっこよかったです!

3年生の保護者の皆様、タブレットを持ち帰った時、じっくり原稿を見て、がんばっているお子さんをたくさん褒めてください!

【3年生】これって何?~社会科:昔のくらしと道具~

3年生は茨城県立歴史館から講師をお招きして、「昔のくらしと道具」について学習しました。お父さんお母さん、おじいさんおばあさんが子どもだった時代、あるいはもっと前のくらしと道具について、写真や実物を見ながら、学びました。学習の様子を紹介します。

★昔の電話その1 磁石式電話機 

★昔の電話その2 自動式卓上電話機(昭和に育った人はご存じかも・・・)

子供たちは興味深そうに見たり、聞いたりしています。

★昔の洗濯機 これはどう使うの?子供たちは想像がつかない様子でした。

★昔の台所用品や生活用品

時代が進むにつれて、どんどん便利になってきたくらしと道具です。

保護者の皆様が子どもだった頃のくらしや道具、おじいさんやおばあさんが子どもだった頃のくらしや道具について、お子さんと話してみてはいかがでしょうか。

 

【3年生】校内絵画展~その3~

本校では、校内絵画展を開催しています。本日は3年生の描いた動きのある自分を表現した作品を紹介します。自分と向き合って描いた作品です。

  

  

 

どの作品も、丁寧に着彩され、力作です!面談の時にじっくりとご覧ください。