日立市交響楽団のステキな演奏会!~アウトリーチプログラム その1~
日立シビックセンターで実施しているアウトリーチプログラムに応募し、今年度は全校児童で「日立市交響楽団」による演奏を鑑賞しました。はじめてオーケストラの生演奏を聴く大沼っ子が多く、珍しい楽器やステキな音に心を躍らせていました!その様子を紹介します。
★演奏会場は体育館です。50人ぐらいの団員さんが来てくださいました。
★シビックセンターの方から日立市交響楽団が創設73年目だと言うことを伺いました。
歴史ある交響楽団なんですね!
★大沼っ子は、楽器に興味津々です!
★楽器紹介がありました。これはフルートですね。
今回はここまでです。次回も様子を紹介します。