【5年生】出前授業「SDGsラジオ」
本校の5年生は、総合的な学習の時間で、SDGsをテーマに追究活動をしています。具体的には、本校にあるビオトープの管理をしたり、ビオトープへの関わりから自然環境に興味をもって、SDGsについて学んだりしています。そこで東京にある「ケシオン」という会社で行っている『SDGsラジオ』出前授業を受けました。その様子を紹介します。
★まずはSDGsについて教えていただきました。
★出前授業でいただいたイヤホンを使って各企業で行っているSDGsの取組の紹介を聞き、ワークシートにまとめました。
★5年大沼っ子は、各企業で行っているSDGsについての取組を知りました。
今回の出前授業をきっかけに、さらにSDGsについて追究活動をしていきます。