2年生の大沼っ子は、国語単元「どうぶつ園のじゅうい」で、本文の読み取りから発展させて、一人一人が家の人の働いている様子を取材し、「どんな仕事なのか」、「どんな工夫や苦労をしているのか」などを文にまとめ、発表用に動画をタブレットで撮影し、友達の発表と自分の発表と比べて考える学習をしています。その様子を紹介します。
★今回は友達の動画と自分で調べたことを比べて、違いや共通点を考える場面です。
★さっそく友達の発表動画を視聴し、ワークシートにまとめました。
★まとめたワークシート
★教室全体の様子です。
★比べて考えた後は、みんなで意見の交流をしました。
★しっかり聞こうとしている姿がすてきです!
比べて考える学習をがんばっていた2年生が、とても印象に残りました。