去る4月19日(土)に今年度はじめての授業参観と引き渡し訓練を開催しました。本校では、自分の学習上の弱点を把握し、自分にとって必要な家庭学習に取り組める「自律した学習者」の育成を目指しています。その一環として「け(計画)・テ(テスト)・ぶ(分析)・れ(練習)」を1サイクルとした家庭学習の取組を実践しています。授業参観で、3年生以上の学年では、「けテぶれ」の進め方を再確認しました。
★5年生
★6年生
さすが高学年!「けテぶれ」学習の流れをしっかり理解していました。テスト分析が的確で、その後の練習につなげていました。がんばれ!大沼っ子!!