一覧に戻る

もっと速く!もっと高く!もっと遠くへ!~ 校内陸上記録会 その1 ~

秋晴れで爽やかな11月5日(水)に、本校では5・6年生による「校内陸上記録会」を開催しました。その様子を4回シリーズで紹介します。

校内陸上記録会は、6年生が1000m走・100m走・80mハードル走・走り高跳び・走り幅跳び・ボール投げの6種目の中から、自分が挑戦したい1種目にエントリーしました。6年生の大沼っ子は、今までの体育の学習での記録を伸ばそうと精一杯がんばっていました。最後の学級対抗リレーは5・6年の各3学級が一斉に走り、競い合いました。

今回は開会式の様子を紹介します。

★6年生が主導して開会式が行われました。

どのクラスもしっかりした態度で開会式に臨みました。

体育主任の先生から、自分の持っている力を精一杯発揮しましょうと話がありました。

★準備運動 スポーツ委員会のメンバーが先導します。

★6種目の記録会がスタートしました!

 第1番目の種目は「1000m走」です。

自分のペースを守って走りました!

★走り高跳び きれいなフォームです!

 

どの大沼っ子も、自分の持てる力を十分に発揮できていました!

次回は残りの種目を紹介します!

 

 

 

広告
アクセスカウンター
065932
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る