カテゴリ:今日の出来事
【1年生】親子学習会~歯みがき教室~
1年生が親子学習会として「歯みがき教室」が実施されました。
歯科衛生士の先生にご来校いただきました。
★まずは歯みがきの大切さについて話してもらいました。
★正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。
★それでは磨いてみましょう!まずは自分で磨きました。
★つづいて仕上げ磨きです。
自分では磨いているつもりでも、磨き残しはあるようです。大人の方からの仕上げ磨きが大切だそうです。
1年生の保護者の皆様、親子学習会および授業参観のためにご来校いただき、ありがとうございました!
【4年生】いのちの教育を実施しました
助産師さんと保健師さんにご来校いただき、4年生が「いのちの教育」を実施しました。
★助産師さんから話を聞きました。
★生まれたての赤ちゃんとほぼ同じ体重・身長の人形を抱っこする体験もしました。
★参考図書も紹介されていました。
★「思春期の心の特徴」について親向けに話がありました。
思春期の子供との向き合い方について、参考になる話をしてくださいました。
4年生の保護者の皆様、本日はお忙しい中、親子学習会にご参加くださり、ありがとうございました。
10月9日は創立記念日 ~創立記念週間イベント~
本校では、創立記念日に合わせ、創立記念週間が設けられています。感謝を込めて、いつもより一層きれいに清掃したり、「謎解きスタンプラリー」を校舎内で開催したりしました。今回は、謎解きスタンプラリーを紹介します。
★運営委員会の謎解きスタンプラリー班が中心となり、校舎内に数カ所スタンプラリーブースを設置しました。
★大沼っ子は、中休みや昼休みに、謎を解きながら、問題があるブースを探します。
★ブースには運営委員のメンバーがスタンプを持って待っています。
★大沼っ子は謎を解きながら、学校中を歩き回り、お兄さんお姉さんと交流します。
★スタンプラリーの用紙です。
★楽しみながら、校内を探検して歩くという、アイディア満載の企画です。
運営委員のメンバーの皆さん、楽しいイベントをありがとうございました!!
大沼小学校のみんなは、楽しみながら校内を歩き、大沼小学校とふれ合っていました。
10月9日は創立記念日 ~創立記念集会~
10月9日は大沼小学校の創立記念日です。昭和26年に開校し、今年で72周年です。
10月10日(火)に、児童会の運営委員会が中心になって、創立記念集会を開催しました。
様子を紹介します。
★司会者の2人です。
★創立記念に際し、児童代表の挨拶
★72年間の歴史(足跡)を発表
★記念作品制作
全児童が大沼小学校にメッセージを書き、それをベースに記念作品を制作しました。
★完成した作品は体育館に掲示します。
素晴らしい作品ですので、ご来校の際はぜひご覧ください!
★謎解きスタンプラリー
謎解きスタンプラリーは、先週、中休み、昼休みに校内で実施しました。
どの学年の児童も大盛り上がりでした。
★大沼小学校への質問コーナー
★素晴らしい集会を企画、運営した運営委員会のメンバーと記念写真!
心温まる創立記念集会及び企画(謎解きスタンプラリーや記念作品制作)をしてくださり、ありがとうございました!
【5年生】爽やかな秋!宿泊学習で「協力」について学んでいます!~その1~
本校の5年生は、10月5日(木)・6日(金)の1泊2日で宿泊学習に出かけています。
常陸太田市西山研修所で様々な体験学習を通して、集団行動の中で友達と協力する素晴らしさを学んでいます。
1日目の様子を紹介します。
★入所式を行いました。研修所の方から守って欲しいルールの説明がありました。
★午前中の活動として、エコバッグを作りました。素敵な思い出の品が作れたようです。
★午後からはウオークラリーが行われました。
ウオークラリーでは、外国語学習も兼ね、チェックポイントに外国の方に立っていていただき、英語で会話をする国際交流もしかけられています。
★お世話になった外国の方にありがとうのあいさつをしました。
★夜はキャンプファイヤーで盛り上がりました。
★翌日の朝の会の様子です。夜間、体調不良者も出ず、元気に朝の会ができました。
5年生の保護者の皆様、宿泊学習の様子は随時マチコミのタイムラインで紹介しています。どうぞご覧になってください。
ホームページでは、宿泊学習の続きの様子は来週(10月10日からの週)で紹介します。
ホームページ移行のお知らせ
いつも大沼小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
この度、日立市教育委員会の方針により、 市内公立小・中・特別支援学校全てのホームページが新システムに移行することとなりました。
本校においても、下記URLの新しいホームページに移行しますのでお知らせします。
今年度のブログに関しては、既に新しいホームページにも掲載しております。
新しいホームページのURL
https://member-hitachi-oonuma-e.edumap.jp/(新しいウインドウが開きます)
今後の更新は新しいホームページのみで行ってまいります。
また、こちらのホームページは令和6年2月末日をもって閲覧できなくなります。
お手数おかけしますが、今後は新ホームページにアクセスいただきますようお願いいたします。
10月の全校朝会
10月の全校朝会を行いました。朝の短時間に、全児童が体育館に集合するのは、時間のロスになると考え、今後も全校集会はオンラインで行うこととしました。
★まずは表彰です。
パンダアート展やみんなにすすめたい一冊の本推進事業300冊達成、日立市読書感想文コンクールについて表彰しました。
★校長先生の話
話のおにぎりは3つでした。おにぎりの種類がいつもと違っています!
おにぎり1つ目 すすんで挨拶をしよう。地域の人から大沼っ子の挨拶の良さについて褒められたことを伝えました。
おにぎり2つ目 目上の人(学校では主に先生方)に対する言葉遣いを正しくしよう。
おにぎり3つ目 教室や廊下、階段やトイレなど、掃除は、黙ってしっかり取り組もう。
この3つが良くなると、いっそう大沼っ子は美しい心の持ち主になりますと話しました。
【6年生】日立陸上クラブの方による陸上競技指導
本校の6年生は11月2日(木)の午前中に予定している「校内陸上記録会(5・6年合同で実施)」に向けて、体育では陸上競技の学習に取り組んでいます。9月27日(水)と10月3日(火)の2回、日立陸上クラブの方に来ていただき、陸上競技の出前授業を受けました。
★走り幅跳び
★走り高跳び
★ハードル走
★「ラダー」という道具を使って、走り方(ステップ)を学びました!
★参加した6年生とGTとで記念写真撮影
陸上競技の指導に、専門的なゲストティーチャーが来てくださったのは、とてもありがたいことでした。
出前授業2回とも子供たちも真剣に取り組みました。
来月の校内陸上記録会に向けて、がんばっています!
10月からの下校について
10月からの「6校時終了後の下校仕方」が変わります。
安全指導の先生から全児童に向けて、10月からの下校の仕方について指導がありましたので紹介します。
★悪天候を想定して、今後はグラウンドに並ばず学年の廊下に方面別に並びます。
★変更された点は (1)廊下に並ぶこと、(2)昇降口で靴に履き替えて揃ったら担当の先生に報告することです。
★下校の仕方も指導しました。
★秋から冬に向けて、暗くなるのが早くなりますので、不審者対応も学級、学年で繰り返し指導していきます。
ご家庭でも、ご指導をお願いいたします。
【2年生】秋の町たんけん~大沼の町をもっと知ろう!!~
9月26日(火)、2年生は、秋の町たんけんに行ってきました!2学期の町たんけんは、9つのグループに分かれ、実際にお店に行ってインタビューをしてきました。
施設の見学を行ったり、お話を聞いたりして、大沼の町のことを詳しく知ることができました。聞いてきたことをしっかりメモにとることができていて、とても素晴らしかったです!今後は、調べたことをまとめ、他の班の友達に教えたいと思います。
引率にご協力いただきました2年生保護者様、お忙しい中、引率をしていただきまして、ありがとうございました。
※担当者M